ニュース 《旅する教会》バングラデシュ編②:独立の歴史 旅する教会 ーアジアの教会を訪ねて:バングラデシュ編② 鈴木光(すずき・ひかり):1980年、横須賀生まれ東京育ち。アメリカの神学校を卒業後、2006年に日本キリスト教団勝田教会に伝道師として赴任。2010年より主任牧師。妻と娘1人... 2020.08.25 ニュース社会・国際
社会・国際 《旅する教会》バングラデシュ編①:なんか色々と満ちている街、ダッカ 旅する教会 ーアジアの教会を訪ねて:バングラデシュ編① 鈴木光(すずき・ひかり):1980年、横須賀生まれ東京育ち。アメリカの神学校を卒業後、2006年に日本キリスト教団勝田教会に伝道師として赴任。2010年より主任牧師。妻と娘1人... 2020.08.21 社会・国際
社会・国際 《旅する教会》プロローグ②:登場人物紹介 旅する教会 ーアジアの教会を訪ねて 円卓を囲んで(登場人物紹介) さて、マレーシアでは、空港からホテルに移動した後は本当にずっとホテルにこもりきりだった。 何しろこのPALD(Pan Asia Leadership De... 2020.08.18 社会・国際
社会・国際 《旅する教会》プロローグ①:旅のはじまり 旅する教会 ーアジアの教会を訪ねて 鈴木光(すずき・ひかり):1980年、横須賀生まれ東京育ち。アメリカの神学校を卒業後、2006年に日本キリスト教団勝田教会に伝道師として赴任。2010年より主任牧師。妻と娘1人。著書に『「バカな平... 2020.08.18 社会・国際
ニュース 《特集》キリスト教専門のクラウドファンディング「KARASHIDANE」 《特集》キリスト教専門のクラウドファンディング「KARASHIDANE」 ネットでビジョンを共有、神の国を建て上げるプラットフォーム クラウドファンディング(CF)は夢や特定の活動など、何かを実現したい人が、インターネットを通して資金を... 2020.08.07 ニュース信仰生活宣教・神学・教育カルチャー
信仰生活 《試し読み》「信仰」という名の虐待からの解放 霊的・精神的なパワーハラスメントにどう対応するか 「信仰」という名の虐待からの解放 パスカル・ズィヴィー、ウィリアム・ウッド 共著、1500円+税、A5判 第1章 「『信仰』という名の虐待」とは何か 「間違っていることを間違... 2020.07.14 信仰生活宣教・神学・教育
ニュース ラジオ番組でいのちのことば社の書籍が紹介されます! ラジオ番組でいのちのことば社の書籍が紹介されます! キリスト教放送局FEBCのラジオ番組「ザ・ストーリー~一冊の本に込められた思い(毎週木曜放送)」にいのちのことば社の編集者が出演し、担当した書籍について語る 2020年7月9日放送... 2020.07.08 ニュースイベント
信仰生活 《バイブル・エッセイ》「心は晴れる」そらのそら──「伝道者の書」とわたし 最終回 写真=菅野基似 《バイブル・エッセイ》「心は晴れる」そらのそら ーー「伝道者の書」とわたし 最終回 菅野基似(かんの・もとい)と申します。22歳です。ただいま、フリーター生活を始めました。というのも、ついこの間まで神学生として学んで... 2020.07.03 信仰生活証し・メッセージ
証し・メッセージ クリスチャン新米ママの忘備録 次へ > クリスチャン新米ママのまいです。 7月に入り、2020年も終わりが見えてきましたね(早い) 5月に職場復帰をして娘も1歳で保育園。慣らし保育が終わる前にコロナ禍による休園と大変なこともありましたが、最初... 2020.07.02 証し・メッセージ
信仰生活 《バイブル・エッセイ》「心は晴れる」そらのそら──「伝道者の書」とわたしNo.35 写真=菅野雪 《バイブル・エッセイ》「心は晴れる」そらのそら ーー「伝道者の書」とわたし その35 菅野基似(かんの・もとい)と申します。22歳です。ただいま、フリーター生活を始めました。というのも、ついこの間まで神学生として学んで... 2020.06.26 信仰生活証し・メッセージ