マタイとは?
マタイ…
[ギリシャ語]Maththaios.12使徒の一人(マタイ10:3,マルコ3:18,ルカ6:15,使徒1:13).ユダヤ人.「マタイの福音書」の著者.彼はカペナウムの収税所で働く取税人であった時,直接主によって呼ばれて弟子になった(マタイ9:9).主は彼の家で取税人や罪人たちと食事を共にすることによって,神の愛は彼らにも及ぶことを示された.彼はアルパヨの子で,別名「レビ」と呼ばれている(マルコ2:14).当時の習慣から見て彼が二つの名を持っていても不思議はない.初代教会における彼の働きについては推測の域を出ないが,ユダヤ人を対象とした福音書を書いたことから,おもにパレスチナのユダヤ人伝道に従事したと思われる.(井之上薫)
(出典:『新キリスト教辞典』いのちのことば社, 1991)

新キリスト教辞典
1259頁 定価14000円+税
いのちのことば社
1259頁 定価14000円+税
いのちのことば社