免罪符とは?
免罪符…
[ラテン語]Indulgentia.免罪符とは,一生に一度これを買えば,あらゆる罪,教皇以外に赦すことのできないような罪までもが赦される,という中世後期のローマ・カトリック教会の教えに基づいて発行された証書のことである.ルターは95箇条の提題によってこれを批判し,カルヴァンはキリスト教綱要の初版から(第5章),免罪符についての教えを一つ一つ取り上げて批判している.→免償,罪の赦し,95箇条の提題.(太田良一)
(出典:『新キリスト教辞典』いのちのことば社, 1991)

新キリスト教辞典
1259頁 定価14000円+税
いのちのことば社
1259頁 定価14000円+税
いのちのことば社