《1分で分かる》ホリスティックとは?

ホリスティックとは?

スポンサーリンク

ホリスティック…

全的、全人的などと訳される。聖書における「救い」や「福音」などを、もっぱら人間の内面的な魂の面でとらえてきた従来の保守的な理解に対し、聖書は、社会的な面も含め人間やその救いを全体としてトータルにとらえていると考えるのが「ホリスティック」(wholistic/holistic)な福音理解。1974年にスイスのローザンヌで開かれた世界宣教会議に端を発したローザンヌ運動で英国の神学者ジョン・ストットらが、福音派の根幹である内面的な救いの教えを保持しつつ、同時に「キリスト者の社会的責任」の面をも強調したホリスティックな福音理解を示し、その後の世界の福音派に大きな影響を与えた。
(2003キリスト教用語集より)