ゲルショム(族)とは?
ゲルショム(族)…
([ヘブル語]gēršôm) 「寄留者」という意味.⒈ミデヤンの地で生まれたモーセの長男(出2:22,18:3).その子孫はレビ族の者と呼ばれた(Ⅰ歴23:14‐16).
⒉レビの長男でゲルショム族の祖(Ⅰ歴6:16/6:1,15:7).創46:11,出6:16‐17,民3:17,Ⅰ歴6:1/5:27では「ゲルション」.
⒊祭司ピネハスの子孫.バビロンからエズラと共に帰国したピネハス族のかしら(エズ8:2).
(出典:中村寿夫『新聖書辞典 新装版』いのちのことば社, 2014)