エリシャとは?
エリシャ…
([ヘブル語]’elîšāh) 「神は救いである」という意味.ヤワンの長子として出ており,その子孫が住んだ地を指すと思われる(創10:4).エリシャは海沿いの地で,紫の染料の産地であり,紫布がツロに輸出されていた(エゼ27:7).前18―13世紀の楔形文字土板にアラシアとして書かれているものと同一視される.これらの文書はアラシアが銅の輸出を行っていたことを暗示しており,キプロスの東海岸にあるエンコミあたりと思われる.あるいはフェニキヤ海岸に沿った一帯にある植民地を指しているのかもしれない.
(出典:中沢啓介『新聖書辞典 新装版』いのちのことば社, 2014)