《特別連載》悪魔の格言1日目

信仰生活

イラスト:のだますみ

みこころより、
おこころ優先、
うれしいな

悪魔
「みこころ」と「おこころ」。優先順位を逆転すれば、クリスチャンがみこころの実現を妨げることに。これってうれしいよな。

悪魔の格言1日目

「みこころ」「おこころ」は、一字違いで大違い。「みこころ」は神様の思いで「おこころ」はあなたの思い。「おこころ」「みこころ」に優先すれば、クリスチャンが神様の働きをブロック。悪魔は大うれし。

クリスチャンが救われたのは、「おこころ」の実現に神様が仕えるためでしょうか。それとも、「みこころ」の実現にクリスチャンが仕えるためでしょうか。そもそも救われたのは何のためでしょう。神様は、救われた者が地上の生涯をどう送るよう願っておられるのでしょう。一度、聖書がどう記しているかを調べてみてはどうでしょう。

聖書「それは、あなたがたが地上での残された時を、もはや人間の欲望にではなく、神のみこころに生きるようになるためです。」(ペテロの手紙第一 4章2節)

【著者紹介】水谷 潔(みずたに・きよし) 日本キリスト福音キリスト教会連合(JECA)春日井聖書教会協力牧師 キリスト教性教育研究会・会長
高校教師を経て伝道者へ。「小さないのちを守る会」の主事、代表を歴任。金城学院大学、名古屋大学医学部非常勤講師の経験があり、ラジオ福音放送「世の光・ジェネレーションX」のパーソナリティー、ブラックゴスペルクワイヤーのチャプレンなども務める。

悪魔の格言 ~逆視点からの恵み発見~
水谷潔・のだますみ 1,100円+税 いのちのことば社

< 悪魔からの挨拶第2日目 >