《緊急特集》悪魔の雑談特別編
悪霊係長、新型コロナを語る
関連記事:《特別連載》悪魔の格言1日目 《書評》悪魔の格言

新型コロナウイルスには、助けられているな

まあ、おれたちの営業には追い風だよな

一堂に会して礼拝しなくなった教会もあってうれしいよな

通常の礼拝をささげる教会だって、困惑しているようでうれしいぞ

どっかのライブハウス同様のリスクと背中合わせだからな

万が一、クラスターになれば、地域との信頼は破たん、日本中の教会の信用まで失墜だ

通常の礼拝をしてもしなくても、苦しんでいる教会の姿は最高だよな

ああ、まあな
ネット配信礼拝

ネット配信礼拝を機に、収束後も教会の交わりに戻らないとか期待しちゃうぞ

そういうのあるだろうな

献金が激減して、財政破たんっていうのも、楽しみだ

リアル、それもありかもな

礼拝や各集会の決行、中止の判断を巡って、教会内の人間関係が険悪になるといいな

そうなるかもなー

コロナウイルスが教会を弱体化し、神の業の前進を妨げている様を見ると、うれしくてたまらんぞ

ああ、そうだな・・・
神の愛はしぶとい

なんか、さっきから、リアクションが薄いんですけどー

ああ、喜んでばかりいて、いいのかなーって思ってさ

どういうことだよ

だって、迫害や試練の中にあるときこそ、教会って力を発揮するじゃないか

ああ、聖書の記録もそうだし、おれたちの経験からも、それ言えるよな

神の愛はしぶといから気をつけろよ。

どれだけ、勝利を確信しながら、土壇場で大逆転負けしてきたことか・・・

神はもちろんのこと、日本の教会を甘く見ると痛い目にあうぞ

痛い目って?
礼拝中止

礼拝中止を機に、クリスチャンたちが礼拝の恵み、意味、目的などに目覚めたらどうだろう?収束後に、義務感でなく喜んで教会に集い、いのちあふれる礼拝をささげるようになったら恐怖だぞ

まさに恐怖だ、悪魔的には、それ最悪

地域の留守番する子どもたちを愛し、助け、地域に神の愛をあかしして、信頼を得たらヤバイよな

うん、確かにヤバイ。地域宣教が進んじゃうもんな

教会の財政難の中で、誰かがバルナバレベルの献金をしたら、教会がリアルに勇気づけられるだろ?

それって、使徒の働き並みの恐怖だわ

礼拝や集会についての判断が違っても、決定に従って、違ったままで一つになる聖書的一致を実体験したら、その後、教会が分裂しにくくなっちゃよな

うーん、それも不都合だな
最高の成長の機会
何より、これを機にクリスチャンが、神や永遠に目を向け成長したらどうだ?未信者たちも、失われることも滅ぶこともないものに心を向けるとしたらどうだ?